化粧箱の紙見本帳作成中!

化粧箱つくる.netブログをご覧のみなさんこんにちは。U。・x・)ノ   これまでに資料請求をおこなったお客様もいらっしゃると思いますが、 今月末に資料内容がパワーアップします。   ホームページに掲載している化粧箱の紙の素材について、紙の厚みや特徴をまとめた 紙見本帳をこれまで送付していましたガイドブックとセットになってお送りすることになりました。 資料請求フォームから御依頼されたお客様のみに送付していましたが、 これからは、資料請求のご依頼と会員登録されたお客様にセットになった資料になります。   紙見本帳のデザインもなどはすでに出来上がっており、現在着々と準備が進んでいます。 完成しましたら、ホームページやFacebookより改めてご紹介いたしますのでお楽しみにしててください。         最後にいつもの締めの本日の一枚、今回は今年の『大川花火大会からです。!パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)。     IMG_0245   今年は土用の丑の日にうなぎを食べていませんが、冬の時期のほうが夏よりも脂がのっててより美味しくなります。 まだまだ夏は続くので暑さに負けずに頑張りましょう。  

化粧箱つくる.netでは作れない形のご案内

化粧箱つくる.netブログをご覧のみなさんこんにちは。   今回は化粧箱つくる.netでは作れない形状の箱について少しご案内します。 キャラメル箱・ワンタッチ底箱・地獄底箱・お酒のカートン箱など比較的よく見る形状の 箱はたくさんご紹介していますが、その中でこれはオリジナルのオーダーメイドになるという形状をご案内します。  
オリジナルハンドバッグ型箱 オリジナルのハンドバッグ型化粧箱
オリジナルハンドバッグ型箱 販促用商品陳列什器
   写真左の箱は、お菓子やおもちゃなどのノベルティグッズを入れたりする際に。 写真右の陳列什器は、店頭でスポット的に商品PRをおこなうための販促用化粧箱です。 どちらも特定の用途のために設計をおこなったオリジナルの箱ですので、 残念ながら現在のところ化粧箱つくる.netにその図面は掲載していません。    オリジナルの化粧箱をどうしても作りたい! そんな時には、紙箱・化粧箱.netへ是非お見積もり依頼を!d(゚∀゚)b お問い合わせから納品まで丁寧にサポートいたします。   化粧箱つくる.netでも、新しい箱の図面を7月28日に公開しています。 こちらも是非ご覧ください。 7月28日追加の新商品はこちら       最後にいつもの締めの本日の一枚、今回は『有明海花火フェスタ』からです。!パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)。      有明海花火フェスタ    丸信本社がある久留米市は明日が花火大会が行われます。 18000発、昨年は約45万人の人が見に行ったそうです。 見に行きたい・・・でも大渋滞で土曜日も出社なので今年はおあずけです。   非常に熱い猛暑日が続きますが体調を崩すことが無いようにお盆休みを迎えれるように頑張りましょう。

納期表示が見やすくなりました!

化粧箱つくる.netブログをご覧のみなさんこんにちは。   先週スタッフ全員で行ったミーティングの際に 厚紙・加工内容・印刷色数などを選んだ後に表示される納期日数について   「ちょっと納期表示が見にくいよね。」 という話が出ていました。   そこで表示を見やすくするために改良をおこない、現在は各商品の詳細ページで 納期日数が非常に見やすくなりました。(゚∇^d) グッ!!   納期日数   これで目を細めてじーっと見なくてもハッキリと日数がわかります! 化粧箱の登録木型数も少しずつ増えてきています。 掲載している箱の形状は、取扱商品一覧 から形状を選んで作りたいサイズを入力して検索してください。     最後に今日の一枚をご紹介させていただきます。 夕方のひまわり園、撮影時にカメラのホワイトバランス(色温度設定)をいじって撮りました。     13709948_1017088748407020_4631627764445755866_n (1)   最近の久留米は熱中症の指数が「危険」と言われるほどの熱さが続いています。 この熱さに負けないように頑張りましょう。  

化粧箱つくる.net動画はじめました!

化粧箱つくる.netブログをご覧のみなさんこんにちは。   日ごろホームページの改善のためにあれやこれやとスタッフみんなで考えながら作業を行っています。 そんな中、操作説明に関して文章でのみの案内だから動画にしよう!とミーティングで決まりました。   化粧箱つくる.netのトップページをご覧いただくと、こんなバナーが表示れています。   slide0   ここをクリックすると、化粧箱の御注文方法に関して、
  • 1. 紙箱を探す
  • 2. 見積もりをみる
  • 3. 注文する
  • 4. デザインの入稿
  • 5. 到着~増刷
この順で紹介をしています。 はじめて御注文をされるお客様に知っていただきたいので、是非ご覧ください! 化粧箱のご注文方法ページはこちら     最後に、今日の一枚!パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)。 約50万本のひまわりが咲く柳川ひまわり園から、夏の太陽SUN!SUN!な写真です。   _DSC8791 本格的な夏になりました。暑さに負けず頑張りましょう!    

HDR blog!!

化粧箱つくる.netブログをご覧のみなさんこんにちは。 本日も猛暑日の予報が出ている久留米からブログを投稿しています。・∀・)ノ 明日からは台風1号の影響で雨が降るらしく、梅雨明けままだ先になりそうです。   今回の記事タイトル見て何!?って思う方もいるはずなので、少々解説を書かせていただきます。 HDRとはハイダイナミックレンジ合成(High Dynamic Range Imaging)の略で CGみたいな、または妙に写実的な絵画みたいな写真です。 複数の写真の明るさ(露出)が違う写真を同じ焦点距離・絞り・シャッター速度で3~5枚ほど撮影し、 PhotoshopやPhotomatixというソフトを使って作ります。 今回はそ2枚ほどその写真をご紹介します。 使うのはこのお昼と夕方に撮った2枚の写真です。  
_DSC7866 会社の駐車場から これは合成した写真の中の1枚。全くの無補正です。
    次にHDR合成をおこなった写真をご覧ください!   名称未設定_HDR6    
_DSC7874 昨日の夕方
日暮れをとるとどうしても輝度差で中央右のビニールハウスが黒つぶれてしまいます。
これを同じようにHDR合成をかけてみると・・・o( ̄ー ̄)o
    名称未設定_HDR8
  雲やビニールハウス、水田の稲もこのように写ります。 動きがあるものには使えないのですが、普通の写真がちょっとドラマチックに変わります。 何年かしていなかった合成方法でしたが昨日久しぶりにやってみて、 この夏からの写真で何かやってみようかなと思っています。   本日の記事の最後は、化粧箱つくる.netのお盆休みのご案内をさせていただきます。 お盆休み期間は、8月13日(土)~15日(月) お見積もりやお問い合わせ・ご注文は24時間受け付けていますが、対応は16日からとなります。   非常に暑苦しい日が続いていますので体調を崩さないように頑張りましょう!     !パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)。

空のイケメン

化粧箱つくる.netブログをご覧のみなさんこんにちは。・∀・)ノ   久留米の雨は落ち着いたのかな~と感じるような少雨が降っています。 梅雨だから仕方ないのですが、青空をしばらく見ていません。 あと中旬くらいまでには梅雨明けすると思うので、その時までおあずけですね。_| ̄|○   パソコンの写真フォルダを探して、今日は空の写真を載せたいと思います。 福岡市の大濠公園には冬に渡り鳥がたくさんやってくるのですが、 その中でカッコイイと思っているのが公園に住み着いている鳶です、イケメンです。     鳶     上空を悠々を飛んでいるのでなかなか下にはおりてこないのですが、 ときどき、ハトに餌をあげている人の近くまでおりてきてさっと餌を横取りなんてところを見ます。   この写真も大部分をトリミングしているので、ノートリ(トリミング無し)でを目指しています。 上を見上げてばっかりでずっこけないように気をつけて次のナイス写真を頑張ります。   !パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)。  

7月はひまわり園に行こう!

化粧箱つくる.netブログをご覧のみなさんこんにちは。・∀・)ノ 昨日、久留米は朝と夕方想像できないようなすごい雨が降りました。 会社の駐車場は田んぼなのですが、農業用水路があふれて水浸しになっていました。   IMG_2321   今朝の写真ですが、この写真の左が農業用水路、水路横の道路も全く分からないほど水浸しでした。 この写真の奥が筑後川。今朝のニュースでは河川敷も水浸しになっていて、一部避難勧告が出ているそうです。 梅雨なのでどう雨が降るかわかりませんし、明日からの雨も心配なところです。(((( ;゚д゚))) さて!梅雨みたいなじめ~っとした内容はここまで。 7月からはいよいよ夏本場!7月15日からの柳川ひまわり園。 昨年撮った、夕方のひまわりの写真をご紹介します。   柳川ひまわり園   有明海の堤防近くにあるので、夕陽も綺麗に見えるスポットです。 昨年は有明海に面した干拓地に4haのひまわり畑、40万本のひまわりが咲きほこりました。 今年はさらに本数を増やし、5haのひまわり畑に夏の柳川を飾る50万本の大輪のひまわりが咲きほこります。   この写真の向こうには昔ながらの伝統漁法のくもで網があります。 IMG_0068   この写真のは今はないのですが、昨年新しく建て替わり、現在はくもで網は7基あります。 月曜日は定休日なのですが、9時~18時までの間、 ムツかけ30分500円(釣竿1セット込)、くもで網1時間3000円で利用できます。 有明海に住むいろんな魚が獲れるのですが、中には50cmの位の大物が獲れた方もいるそうです。 夏休みのご予定にいかがでしょう!パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)。

日本の桜舟

化粧箱つくる.netブログをご覧のみなさんこんにちは。・∀・)ノ゛ 今日のブログは自分が担当する日だったというのを思い出しあわてて書いています!(゚□゚;) 朝からずっと雨が降っていて梅雨らしい天気なので雨の写真は? なんて聞かれそうですが、写真を用意していなかったので春の写真を載せます。 地元、福岡県柳川市の名物春の川下りです。   IMG_0171 実は、昨年から結構観光客が増えてきています。 一つは琴奨菊が1月場所で10年ぶりの日本人力士優勝。 二つ目は西鉄電車が昨年10月に運行開始した観光列車「水都(すいと)」 三つ目は新しくなった駅舎が2015年グッドデザイン賞を受賞。 ちなみに、これが新しくなった駅舎の写真。 IMG_2028   四つ目は観光PRビデオ「さげもんガールズ」が話題になり海外からの観光客が増えてきていることです。 撮影監督は九州新幹線のCMで監督を務められた方が担当していました。     結構地元写真をたくさん撮っているので、のせられる限り次回からご紹介したいと思います。 それでは、1週間後にまたお会いしましょう!!パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)。