Kindleを2年間使ってみた感想

Kindleでも印刷媒体でもいろいろ本を読んできて、その辺で思ったことを連ねてみます。   電子書籍も印刷物も一長一短あるとは感じてはいるもので 「電子書籍に移行しようかなーどうしようかなー」 とお悩みの方に手助けとなれば幸いです。 ※ちなみに僕はけっきょく紙の印刷媒体に戻しました。   電子書籍(主にKindle)の優れているところ   ・場所をとらない ・軽い ・どこでも読める ・どこでも買える ・気に入ったテキストをクラウド上に保管できる ←大事   おおまかに説明します。   ・場所をとらない ・どこでも読める ・軽い   電子書籍のメリットとして一番知られている部分だとおもいます。   タブレットやスマホがあればどこでも読めます。 本棚はすっきり、出かけるときも重い鞄に本を詰めなくて大丈夫。   数100gの端末で何十冊もの本を持ち出せます。これ便利です。   ・どこでも買える   少しマニアックな本だったり、古い本だったり、書店で手に入らない本はたくさんあります。 悩まされた方も多いはず。 または近所の本屋がなかったり、見知らぬ地で本屋の場所がわからないケースもあります。   そんなとき、電子書籍なら、ネットにつながっていれば即購入できます。 そしてすぐに読めます。 探す手間がかからないので、読みたい意欲MAXの時に読み始めることができるんです。   買ったけど一ページも読んでない、というパターンにはなりません。 (* 個人の感想です)   ・気に入ったテキストをクラウド上に保管できる   これが使ってみて一番便利だと思った機能です。 紙の本だと 「この文章いいな」 「この文はためになる」 とおもう機会があって、付箋をはさんだりマーカーをひいたりという経験はあると思います。 でも時がたつと本の存在自体を忘れてしまいがち。   そこで・・・電子書籍だと Evernoteだったり、OneNoteだったり、クラウド上のメモツールに 「この文章いいな」 と思った内容をコピペ&保存できるんです。   だからクラウド上に保管しておけば、本の存在を忘れても 「この文はためになる」 と保管したテキストを何度でも読み返せるんです。     クラウドベースにメモする使い方が便利で、うろ覚えの内容から 「あの本に書いてあったっけ」「この本に書いてあったかもしれない」 と探す必要もなくなります。   電子書籍(Kindle)の不便ところ   ・見開きがわからない ・目が痛くなる ・ページの感覚がわからない ・だらだらした姿勢では読みづらい   こちらも補足していきます。   ・見開きがわからない   僕個人では一番の欠点です。 Kindleは1画面1ページしか表示されないぶん、見開き前提のレイアウトは読解に苦労します。   右側のページに説明があって、左側のページに挿絵がある。 見開きで二ページにわたってコンテンツが配置されている。   いずれのパターンも何度となくページを切り替えながら読み進めねばなりません。 本当に疲れます。   ・目が痛くなる   個人差はあると思うのですが…僕としては液晶や電子ペーパーの限界を感じます。 紙のほうがやっぱり目に優しい気がします。 (※ 液晶の場合、背景色をベージュに変更すれば改善されます)   ・ページの感覚がわからない   本を読むときに得ているインフォメーションとして「残りページ数」があると思います。 つまり、「あとどれくらいで終わるか」の目安です。   電子書籍だとさっぱりわかりません。 一応下にはページ数のバーあるのですが…指先のページ感覚に慣れたアナログ人間にはどうも把握できません。 終わりがわからないのって案外ストレスたまります。   ・だらだらした姿勢では読みづらい   タブレットでテキストを読む場合ですが…寝そべって長時間タブレットを持ち続けるのって案外キツイです。   ちゃんと座って読む分にはさほど問題ありません。 でも、硬くて重くて曲がらず、しかも熱を持つタブレットを、一定に保持し続けるのは正直キツイです。 寝そべって適当に読む分には文庫本のほうがはるかに楽でした。   * いずれも個人差があります   全体的な評価としては「便利だけどアナログ人間にはきつい」というあたりです。 さっくり読めちゃうような内容は電子書籍のほうがいいとは思います。 でもじっくり読んだり何度もめくるような用途にはキツイかなというのが結論です。

母の日

おはようございます!! 化粧箱つくるnetスタッフ菅藤です。   少し遅い母の日兼少し早い父の日のプレゼントとして 両親にコーヒーメーカーを贈りました。 パナソニックの沸騰浄水コーヒーメーカー・・・ 母からの強いリクエストです(笑) (ちなみに父の意見は聞いていません・・・笑)   次に何か贈るときは父の意見も聞いてみようと思います  

これからのシーズン、大活躍の予感! 丸うちわ

丸うちわ 皆さん、こんにちは♪♪ 化粧箱つくる.netスタッフの楢原ですm(_ _)m 最近急に暑くなりましたね!福岡だけですか?それとも私だけですか?汗 今日はそんなこれからのシーズンにぴったりな丸うちわのご紹介です☆ うだるような暑さ、そんな日に街を歩いている時「宜しくお願いしまーす♪」とキャンペーンガールから言われて差し出されたら 必ず受け取ってしまうノベルティ部門第一位と言っても過言ではないアイテム、それは「うちわ」ですよね(^O^)/(そんなランキングないだろ!) 化粧箱つくる.netでもうちわが作れるんですよ(*^^*) 写真でご紹介させていただいているのが、木型のある丸うちわです! デザイン面が広いので、デザインしやすく色んな場面で使っていただけます♪ また、切り抜いた指穴部分は、ゴミにしちゃうのではなくクーポンとして使って頂くことも可能です(^^♪ 「こちらのクーポン持参で、キンキンに冷えたビール1杯プレゼント!」とか、嬉しいですよね☆ 使い方は自由自在!そんな丸うちわを、今年の夏は使ってみませんか? 今ならまだきっと今年の夏に間に合いますよ(*^^*)   さて、今週も1週間がんばりましょう♪♪    

スローな連休

みんさん今年のゴールデンウィークはいかがでしたでしょうか? 今年は今までより休みが多く感じられた分ゆっくりと過ごすことができたのではないかと思います。 今年のゴールデンウィークはどこに行こうか迷った結果糸島へ行ってまいりました!∠( ゚д゚)/ 福岡では糸島にスポットをあてた特集雑誌が最近多く出版され、 のんびり過ごせる癒やしスポットとして人気がある福岡県西部にある街です。 連休前半の天候が良かった時に、白糸の滝と糸島の海へ行きました。 白糸の滝 ふれあいの里 _DSC6468 標高530mのところにあるスポットで、これからの季節はヤマメを釣ってその場で焼いたり、そうめん流しなどがあります。 親子や友人と一緒に行くにはオススメの場所です。 二見ヶ浦 夫婦岩 二見ヶ浦 朝日の伊勢二見ケ浦に対し夕日の二見ケ浦とも呼ばれる、福岡県指定の名勝です。 写真右上にあるのは夫婦岩と言われるのですが、 夏至の頃に夫婦岩の間に沈む夕陽の景観すごく綺麗とよく聞くので、 また予定している夏の糸島行きの際には見てみたいなと思っています。 今回のタイトル、記事の中に載せている写真が全てスローシャッターで撮影した写真なのでスローな連休にしました。 !パシャッ! Σp[【◎】]ω☆)

小石原陶器市

皆さん、お久ぶりです。 化粧箱つくる.netスタッフの大場です。
ゴールデンウィークを挟み、前回のブログ更新が随分昔に感じます。 皆さんはゴールデンウィークは遠出されましたか?
九州では、毎年ゴールデンウィークの期間中に各地で陶器市が開催されます♪ 有田焼き、波佐見焼き、小鹿田焼き、小石原焼きなど多くの地域で開催されるので、 全てまわるのは正直難しいです。。。
私も久しぶりに近くの「小石原焼きの陶器市」に行ってきました。 お皿やお椀などがとってもお得に買えて大満足でした(*^^*)
普段のコンビニ弁当も、思い出が詰まった食器に盛り付ければ、 なんだか美味しく感じました(笑)

タカガールデー

こんにちは^^ 化粧箱つくるスタッフ菅藤です   IMG_0678 行ってきました!!タカガールデー!! 昨年は行き損ねたので、念願叶いました(笑) 女性限定でピンク色のユニフォームも配られるので、ドーム内は一面ピンク ジェット風船も・・・もちろんピンク IMG_3108 今年は何回球場にいけるか分かりませんが、 もちろん今年もホークスが優勝すると信じています!!!!

あべのハルカス展望台!?

大阪 写真 皆さん、こんにちは♪♪ 化粧箱つくる.netスタッフの楢原ですm(_ _)m ゴールデンウィークも終わり、本日からお仕事という方も多いのではないでしょうか? 皆さんお出掛けされましたか(^o^)? 私はこの休暇を利用して、大阪に旅行に行きました☆ 写真は今話題のあべのハルカスからの景色です♪♪ 展望台・・・からではなく16階からの景色です(展望台は70分待ちだった為断念しました(;_;)) しかし当日は天候も良く、16階からでも十分気持ちよかったです! とても良いリフレッシュになりました(*^^*) さて、今日からまた1週間がんばりましょう(^O^)/

無濾過生原酒

無濾過生原酒届きました。 弊社のお客様である若竹屋さんの生酒 無濾過生原酒 渓 が本日クール便で届きました。残りのGWでゆっくり飲みます。 火入れしていない完全な生酒なのでシュワシュワと微炭酸を感じることができます。 なかなかお店では買えないのでうれしいです。 弊社運営の九州お取り寄せ本舗で買えますよ。 IMG_4462